カテゴリー: 自作・DIY・大工

宿題?

kode

ん?夏休みの宿題か?

なんだぁ?(´ε`;)ウーン…

Σ(^o^;) アッ

ポケモンね・・    っていいのかぁ?宿題ポケモンで・・(;´Д`)ノ

 

 

やっと・・

kode

屋根の葺き替えと外壁塗装が、やっと完了!

梅雨時期だったので、大幅に遅れて約1ヶ月かかりましたぁ!(;´Д`)ノ

塗装前・・

そして・・

塗装後・・  

う~ん・・綺麗にはなりましたが、屋根縁の黒が気になる・・(´∩`*)

ここは前もって、もっと話を詰めたほうがよかったなぁ・・( ´△`)アァ-


手作りのウッドデッキもしっかり防水!(o^-‘)b

ほんとは年1回は、塗らなくてはいけなかったんですが・・

来年はちゃんと塗れるかなぁ・・(^∂^;) アハッ!


ウッドデッキの続き・・

kode

雨でウッドデッキの塗装が1週間のびたため、その間にさらに修繕!

今度は東側の手すりと床板を・・

あ~ぁ・・  ここも、かなりやられますねぇ・・(^。^;;

傷んだ所を切り落としキシラデコを塗りこむ・・      床板の桟には添え木を・・

接ぎ木をして水気を防ぐためゴムシートをかぶせてみる・・

ん?  キャー。。。(ノ>(ェ)<。)ノ

なんかでてきたぁ!!ヒイィィィ!!(゚ロ゚ノ)ノ


気を取り直して、手すりを付ける・・

(ノlllll;´□)ノあっ!!床板の長さが足りない・・(;´Д`)ノ

しかたないので、柱と添え木を足してここにもゴムシートを乗せて床板を・・

フィ~・・ε=( ̄。 ̄;A  なんとかできましたぁ・・d(’-^o)


ウッドデッキの・・

kode

家の外壁塗装と同時に、庭のウッドデッキも塗ってもらう事になったのですが・・

ウッドデッキも、かなり傷んでました・・r(^^;)ポリポリ

はぐって見ると・・

ヒイィィィ!!(゚ロ゚ノ)ノ  こりゃダメだわ・・( ̄_ ̄ i)タラー

この際、傷んでる所を全部外して・・

こんなになってたのね・・(^∂^;) アハッ!

直せるのは今日しかないので、急いでジュンテンドーへ・・ダッシュ!ε≡≡ヘ( `д゚)ノ

そして久々に「ソーガイド・エフ」の登場!

切って塗って・・

電動ドリルでウィーンっと・・

ほほう!

何とか完成!ヾ(〃δoδ〃)ノワーイ♪

間に合いましたぁ・・(。・▽・。) ホッ

 

(ノlllll;´□)ノあっ!!やばい!太鼓に遅れるぅ・・(;´Д`)ノ

 

 

【のこぎりガイド】ソーガイド・エフ (ゲージ付) 30102 直角切断・左右45°角度フリー・前後…

色!

kode

屋根の葺き替えがほぼ終り・・

高圧洗浄の後、養生をしていよいよ下塗りから・・

色決めも悩んだ挙句、濃いグリーンに・・(*´Д`*)

塗料はフッ素系の「ファイン4Fセラミック」!((o(´∀`)o))ワクワク

そして、試し塗りをしてもらいましたぁ!(〃▽〃)キャー♪

ほう・・ 

(´ε`;)ウーン…まだ、よくわかんないなぁ・・

((o(б_б;)o))ドキドキ  はやく全部塗ってぇ!( ´艸`)