洗濯ぅ!
もう、秋祭りの準備・・
去年のサラシやタスキをお洗濯!
グゥォングォン・・

ギュッギュッ!
クルクル・・ こ、これがけっこう大変・・

フィ~・・(;´ρ`) グッタリ お疲れさまでしたぁ!
さんぱつやおやじのあれやこれや…
もう、秋祭りの準備・・
去年のサラシやタスキをお洗濯!
グゥォングォン・・

ギュッギュッ!
クルクル・・ こ、これがけっこう大変・・

フィ~・・(;´ρ`) グッタリ お疲れさまでしたぁ!
この前の鬼面作り教室!

いよいよ、色塗り!( ´艸`)
とりあえず、1回目の下塗り・・
完了!(*´Д`*) 
今日は早島楽市!
あつぅ~・・ 
(;´ρ`) 朝からカンカン照りです・・
なので・・

アイスクリ~ム!(^∂^;) アハッ!
鬼面作り教室の前に、また細工を・・

おがくずの上からパテをペタペタ・・( ̄へ ̄|||) ウーム
今度はビーズを・・
(´ε`;)ウーン… まだ何か足りない・・
軽量紙粘土を買ってきて 
粒々をいっぱい作ってみる・・
乾いたら半分に切って貼り付けていく・・
おおお!
いい感じになりましたぁ!ヾ(゜▽゜*)ノ
今日晩は鬼面教室・・
前回は警報で中止になったけど、急いでみんなに追いつかなきゃ・・
ツノとキバ何とか形に・・
ヤスリがけをしてツノ装着!!
おお!
キバはこんな感じかな?( ´艸`)

そうめんの箱のフチを削って・・
切って・・

また削る・・(^3^)~♪
前歯をつけて・・

角度をつけるためつっかえ棒をして乾かす・・
歯ができたぁ!
(^▽^)

そして、キバの取り付けぇ!

で、ツノに細工を・・(^∂^;) アハッ!

とりあえず、ここまでできましたぁ!