太鼓!
月曜日は今年の初練習!! (〃⌒∇⌒)ゞ

休み明けの基礎錬で心地よい筋肉痛・・(^∂^;) アハッ!

いろんなお土産を頂きながらミーティング・・ (*´Д`*)
さぁ!今年も頑張るぞー!
ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )オー!!
さんぱつやおやじのあれやこれや…
月曜日は今年の初練習!! (〃⌒∇⌒)ゞ

休み明けの基礎錬で心地よい筋肉痛・・(^∂^;) アハッ!

いろんなお土産を頂きながらミーティング・・ (*´Д`*)
さぁ!今年も頑張るぞー!
ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )オー!!
元日恒例の鶴崎神社!

イ草のお猿さん!(っ´▽`)っ
 
 
すごい人・・(;´Д`)ノ
10時半から奉納太鼓!まずは豊洲の如水太鼓から!
 
 
そして、イ草の童太鼓!

早島イ草太鼓の『城山囃子』!

次曲は『集い』!!

曲後半の担ぎ桶太鼓と

うちわ太鼓!
 
 
タタタン!タタタタ!
 (〃▽〃)キャー♪
 (〃▽〃)キャー♪
フィナーレは如水と合同曲を!

無事、年の初めの一大イベントが終わりましたぁ!
(〃⌒∇⌒)ゞ
木曜日は今年最後の太鼓の練習!
演奏曲の練習と仕替えの段取り・・
 
 
そして積み込み! 大掃除!

最後にリーダー手作りの、しめ縄飾りが配られます。
ウレ━(*´∀`*b)━シィ!!
翌日は太鼓の練習!
 
 
出番の並びを・・
 
 
フムフム・・
さぁ!仕替えの練習も・・
(〃⌒∇⌒)ゞ
土曜日の夜は、イ草太鼓の忘年会!!ヾ(゜▽゜*)ノ

4時からの開始ですが、オイラは仕事が終わってからなので8時からの参戦!
 
 
焼肉やら鍋やら御馳走がいっぱい!( ´艸`)
 
 
変なニンジンも参加!(^∂^;) アハッ!
 
 
サプライズのお祝いあり~の・・ 漁果はこれだけ・・
知らないうちに撃沈・・

そして、3回目にしてやっと朝日が拝めましたぁ!