倉敷市茶屋町の『鳥仙』
倉敷市茶屋町の『鳥仙』へ行ってきましたぁ ( ̄∀ ̄*)v ☆イヒッ

おお!かっこいい文字!o(^▽^)o
キャー♪

鶏のたたきと、オススメの地鶏の炭火焼!( ´艸`)

こんなのも・・ 馬スジスタミナ焼!w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワオッ!!ウマッ!
そして、楽しい夜が過ぎていくのでした・・(^∂^;) アハッ!
さんぱつやおやじのあれやこれや…
倉敷市茶屋町の『鳥仙』へ行ってきましたぁ ( ̄∀ ̄*)v ☆イヒッ

おお!かっこいい文字!o(^▽^)o
キャー♪

鶏のたたきと、オススメの地鶏の炭火焼!( ´艸`)

こんなのも・・ 馬スジスタミナ焼!w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワオッ!!ウマッ!
そして、楽しい夜が過ぎていくのでした・・(^∂^;) アハッ!
抽選会の片付けの後は・・( ´艸`)

茶屋町の焼肉秀明で反省会・・(^∂^;) アハッ!

しかっり飲んで食べて・・・( ´З`)=3 ゲップ
(*´Д`*) 
そしてまた、岡山の夜の街へ・・・(* ̄ー ̄)フフフ♪
いやぁ・・忙しい1日でしたぁ(*´Д`*)
お正月2日目は茶屋町のチャチャで、鬼太鼓!
(〃 ̄ー ̄〃)
(〃▽〃)キャー♪ 
O(≧∇≦)O
シャアァァ―――――(吼゚Д゚)ノ!!!

今回、初めてチャチャ公演を見さしていただいたのですが・・
(≧▽≦)
すごい迫力!堪能いたしましたぁ!♪( ̄▽ ̄)ノ″
今年の太鼓の忘年会は
『宇喜多堤420年祭児島湾干拓和太鼓フェスティバル』
に出演の5団体で合同忘年会!ヾ(゜▽゜*)ノ
ワォ!ご馳走!o(^▽^)o
岡山テルサで豪華に・・(=^▽^=)

『地搗きの舞』も披露・・(っ´▽`)っ
そして最後の一本締め!
でぇ、2次会はカラオケェ (*´Д`*)

キャハハ≧∇≦ 渋くきめて歌う人も・・♪( ̄▽ ̄)ノ″
(*^_^*)

ノリノリの平成ピンクレディーも・・ (^∂^;) アハッ!
最後はみんなで 
ワーィ!!v(=∩_∩=)
おつかれさまでしたぁ!
以前、茶屋町の友達に頼まれて雪合戦チームのキャラクターを描いたのですが・・

ステッカーとチーム旗となって帰って来ました!!
これを、ヘルメットに貼るのね(o(´∀`)o)
おお!! 
かっこいいじゃん!!(*´∇`*)