LANケーブル修復!
こないだヤラレタやつをやっと修復!
まずは線を出して・・
順番どおりに並べる・・
プラグにさして、カチッと・・
これだけ?( ̄ε ̄〃)b
案外簡単 (*´Д`*)
早速、接続テスト!
接続!OK!
d( ̄◇ ̄)b グッ♪
バッチリですぅ!! d( `ー゚) ビッ!
さんぱつやおやじのあれやこれや…
こないだヤラレタやつをやっと修復!
まずは線を出して・・
順番どおりに並べる・・
プラグにさして、カチッと・・
これだけ?( ̄ε ̄〃)b
案外簡単 (*´Д`*)
早速、接続テスト!
接続!OK!
d( ̄◇ ̄)b グッ♪
バッチリですぅ!! d( `ー゚) ビッ!
ガ━━(゜ロ゜;)━━ン やっちゃってくれましたねぇ・・・
。・゜゜・(lll>_<、lllll)・゜゜・。
キョトン・・ ( ̄_ ̄ i)タラー
まだまだ、お留守番は無理みたいですねぇ・・( ´△`)アァ-
今日は早島町ゆるびの舎でビジネススキルアップ講習会!
フムフム・・(・ω・)( ._. )(・ω・)
今までの講習とは一味違った進め方でとってもおもしろい!O(≧∇≦)O
d( `ー゚) ビッ!
講習が終わって指導員のH氏もビッ!ありがとうございました v(=∩_∩=)
そして、このあとは先生を囲んでお食事会・・・( ´艸`)
今日は早島ゆるびの舎で松本賢一先生のビジネススキルアップ講習会!
おお!大盛況!
とっても勉強になりましたm(_ _)m
講習会の後は早島のロイヤルホストで懇親会 (*´Д`*)ウフッ
子供用として使っていたPCの電源がまた逝っちゃいました・・
スリムケース用の電源を探すも、もうないとのこと・・(;´Д`)ノ
しょうがないので電源付きのケースを買うことに・・
中身を入れ替えるだけだから簡単・・かと思いきや・・
(^_^;)
まずは、旧ケースから部品をはずしていく・・で、マザーボードに電源コードを挿していく・・
ところが、フロントアクセスからのコードがバラバラ・・(^。^;;
マザーのマニュアルとにらめっこ・・英語はわかんないので絵でなんとなく・・r(^^;)
エ……(|||゜Д゜)……ッ!!! ひとつあまった・・ま、いいか(∂。∂; アハハ…
あまったコードを
束ねてネシ込む・・(;´Д`)ノ なんとか完成!!
無事
起動しました・・フィー ε=( ̄。 ̄;A